「魂」は、お母さんを選んでおなかに入ってきます。「意識」は、すでに生まれている子供に入ってきます。
肉体が死んだら「魂」と「意識」に分かれて、「魂」は幽界に向かいますが、「意識」が向かうのは意識の世界で、それはエゴの世界のようなものでもあるみたいですと、過去ブログ記事『古代エジプトの記憶を持つ転生者オンム・セティと、バー(魂)と、カー(精神)の世界』でお伝えしていましたが、
「『魂』と『意識』は、まったくの別ものなんだそうです」と、ノンモさん。
「魂」は、お母さんを選んでおなかに入ってきます。
生まれた赤ちゃんには魂は入っているけれど、意識は入っていません。
「意識」は、あそこでしたいことを経験しようと、すでに生まれている子供を見極めて入ってきます。
意識が入ると、その子供には意識が芽生えます。
思い出や記憶を持ちはじめた年齢って、みなさんそれぞれ違うと思いますが、その時が意識に入られた時だったりします。
(意識は大人には入ってこないそうです)
「魂」は解脱に向けて経験を積みますが、「意識」は前世で満足しきれなかったことを経験しに入っていくのかもしれないそうで、その満足しきれなかったこととは、何かの手放しや克服ではなくて、ただ単にやりたかったことだそうです。
古代エジプトでは、人間は「肉体」と「バー」と「カー」の3つで構成されていて、人間が死ぬと、その3つが分離すると考えられていました。

▲ 画像左がバー、右がカー
Wikipediaでは、「バー」は「魂」、「カー」は「精神」とされていますが、PK-PNの情報をもとにすると、「バー」は「魂」、「カー」は「意識」なのかもしれません。
「バー(魂)」と「カー(意識)」は同じ旅をしているわけではないとのこと。
簡単にいえば、バーとカーという赤の他人同士が1つの家(肉体)に住んでいるという感じで、誰かの魂と誰かの意識が1つの肉体に存在すると言えるのかもしれないとのことです。
いつもご愛読ありがとうございます。応援のポチッいただけると嬉しいです。記事のシェア&拡散も、 よろしくお願いします。
心と身体を癒して、超意識を目覚めさせるセッションを、ぜひ一度ご体験下さい
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「『魂』と『意識』は、まったくの別ものなんだそうです」と、ノンモさん。
「魂」は、お母さんを選んでおなかに入ってきます。
生まれた赤ちゃんには魂は入っているけれど、意識は入っていません。
「意識」は、あそこでしたいことを経験しようと、すでに生まれている子供を見極めて入ってきます。
意識が入ると、その子供には意識が芽生えます。
思い出や記憶を持ちはじめた年齢って、みなさんそれぞれ違うと思いますが、その時が意識に入られた時だったりします。
(意識は大人には入ってこないそうです)
「魂」は解脱に向けて経験を積みますが、「意識」は前世で満足しきれなかったことを経験しに入っていくのかもしれないそうで、その満足しきれなかったこととは、何かの手放しや克服ではなくて、ただ単にやりたかったことだそうです。
古代エジプトでは、人間は「肉体」と「バー」と「カー」の3つで構成されていて、人間が死ぬと、その3つが分離すると考えられていました。

▲ 画像左がバー、右がカー
Wikipediaでは、「バー」は「魂」、「カー」は「精神」とされていますが、PK-PNの情報をもとにすると、「バー」は「魂」、「カー」は「意識」なのかもしれません。
「バー(魂)」と「カー(意識)」は同じ旅をしているわけではないとのこと。
簡単にいえば、バーとカーという赤の他人同士が1つの家(肉体)に住んでいるという感じで、誰かの魂と誰かの意識が1つの肉体に存在すると言えるのかもしれないとのことです。
いつもご愛読ありがとうございます。応援のポチッいただけると嬉しいです。記事のシェア&拡散も、 よろしくお願いします。
心と身体を癒して、超意識を目覚めさせるセッションを、ぜひ一度ご体験下さい
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト