fc2ブログ

ARTICLE PAGE

神社の御札について

【 お知らせ 】

全セッションメニューが遠隔で行えるようになりました。PK-PNの作成した、免疫力アップと、超意識につながり真実を見極める力が付くセッションをぜひ一度受けてみて下さい。また、八多とただ話したいという方もウエルカムです


公式ホームページ Lunaris(ルナリス)



note「Lunaris(ルナリス)」コミュニティのメンバーさんからのご質問に対して、PK-PNの回答がとっても不思議だったので、ブログでもシェアさせていただきます。PK-PNへご質問されたい方は、ぜひコミュニティにご参加くださいね。

note「Lunaris(ルナリス)」コミュニティ
https://note.com/isark/circle

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


Q: 神社の御札について質問です。御札は自分の家の神棚でお祀りして家をお守り頂くものらしいですが、効果はありますか?また、御眷属様を御札として拝借して、自分の家の神棚でお祀りして家をお守り頂くものらしいですが、効果はありますか?御札の有効期限が1年なのも不思議に感じています。


A: 以前PK-PNが、


「神社の御札はそのままで効果が現れるんじゃなくて、神棚に祀って、『どうぞ御守り下さい』といった風に話しかけたり、手を合わせることで初めて命が宿るんだよ」


と言っていたので、効果はあるんだと思います。


御眷属様を御札として拝借するのも同じことで、家の神棚でお祀りして家をお守り頂くように話しかければ、そこで初めて御札としての命(使命)が息吹くのでしょう。


ただ、エネルギーなどには有効期限があるのは知ってますが、御札に有効期限があるというのはちょっと不思議ですね!


いつもご愛読ありがとうございます。応援のポチッいただけると嬉しいです。記事のシェア&拡散も、 よろしくお願いします。


公式ホームページ『Lunaris(ルナリス)』
心と身体を癒して、超意識を目覚めさせるセッションを、ぜひ一度ご体験下さい

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

スピリチュアル情報サイト「トリニティー」にて記事を連載させて頂いております。ぜひこちらもご一読下さい。

スポンサーサイト