人間の手によって作られたものは「まっとうしたい」「役に立ちたい」と思っている
たとえば、ノンモさんが幼いころ、アーモンドチョコレートはとっても贅沢なおやつで、一粒食べるのにものすごく時間をかけて、味わいながら食べていたそうです。
「子供のころは動物ビスケットも好きでしたね~。ビスケットの一枚一枚に描かれている動物の絵を楽しみながら食べてました」と、ノンモさん。
私もコアラのマーチの一粒一粒違うコアラの絵を、楽しみながら食べてましたね~。
PK-PNいわく、「その時の感覚を思い出してもらいたい」とのこと。

人間の手によって作られたものは、「まっとうしたい」 「役に立ちたい」と、思っているそうで、
食べ物の中では、お菓子が一番まっとうできるのだそうです。
お菓子は人に味わってもらえるだけでなく、楽しんでももらえるし、一番役に立つと感じられるのだそうです。
「けれど、大人になったら楽しめる人が少なくなるそうです」と、ノンモさんの言うとおり、
食事やお菓子を噛まずに、胃袋に詰め込む人がとても多いように感じます。(ノンモさんも私の彼氏さんもこのタイプ)
私はいまだにアーモンドチョコ1粒を、時間をかけて味わいながら食べるタイプで、日々の食事も、集中して味わいながら食べる方なのですが、
そのおかげかどうかは分かりませんが、今月初の4日間の断食をした時、ものすごく美味しくて感動するといわれている、断食明けのおかゆを心から楽しみに思いながら食べたところ、
『いつも通り美味しいけど・・・感動するほどではないなぁ』という感じで、味覚はそんなに変わったと感じませんでした。
でも食に対する好みはすっかり変わってしまって、大好きだったパンに物足りなさを感じるようになり、そんなに好きじゃなかった、ナッツ類やドライフルーツが食べたい!って思うようになってます。
ちょっと話しはズレてしまいましたが、自宅待機が長引いている方も多いと思います。自宅にいる時間が長いからこそ、テレビやスマホからちょっと離れて、美味しいお茶とお菓子を用意できたら、子供のころを思い出しながら、時間をかけて味わうことを試してみてくださいね。
↓いつもご愛読ありがとうございます。応援の拍手ボタンのポチッも、よろしくお願いします↓
================
超意識とのつながりを取り戻す、癒守結(いしゅい)セッションを、
ぜひ一度ご体験下さい。遠隔セッションも承っております。
=================
「子供のころは動物ビスケットも好きでしたね~。ビスケットの一枚一枚に描かれている動物の絵を楽しみながら食べてました」と、ノンモさん。
私もコアラのマーチの一粒一粒違うコアラの絵を、楽しみながら食べてましたね~。
PK-PNいわく、「その時の感覚を思い出してもらいたい」とのこと。

人間の手によって作られたものは、「まっとうしたい」 「役に立ちたい」と、思っているそうで、
食べ物の中では、お菓子が一番まっとうできるのだそうです。
お菓子は人に味わってもらえるだけでなく、楽しんでももらえるし、一番役に立つと感じられるのだそうです。
「けれど、大人になったら楽しめる人が少なくなるそうです」と、ノンモさんの言うとおり、
食事やお菓子を噛まずに、胃袋に詰め込む人がとても多いように感じます。(ノンモさんも私の彼氏さんもこのタイプ)
私はいまだにアーモンドチョコ1粒を、時間をかけて味わいながら食べるタイプで、日々の食事も、集中して味わいながら食べる方なのですが、
そのおかげかどうかは分かりませんが、今月初の4日間の断食をした時、ものすごく美味しくて感動するといわれている、断食明けのおかゆを心から楽しみに思いながら食べたところ、
『いつも通り美味しいけど・・・感動するほどではないなぁ』という感じで、味覚はそんなに変わったと感じませんでした。
でも食に対する好みはすっかり変わってしまって、大好きだったパンに物足りなさを感じるようになり、そんなに好きじゃなかった、ナッツ類やドライフルーツが食べたい!って思うようになってます。
ちょっと話しはズレてしまいましたが、自宅待機が長引いている方も多いと思います。自宅にいる時間が長いからこそ、テレビやスマホからちょっと離れて、美味しいお茶とお菓子を用意できたら、子供のころを思い出しながら、時間をかけて味わうことを試してみてくださいね。
↓いつもご愛読ありがとうございます。応援の拍手ボタンのポチッも、よろしくお願いします↓
================
超意識とのつながりを取り戻す、癒守結(いしゅい)セッションを、
ぜひ一度ご体験下さい。遠隔セッションも承っております。
=================
スポンサーサイト