秋から冬(9月~12月)に、PK-PNが参拝をおススメする神社
【 2019年 秋から冬(9月~12月)に、PK-PNがおススメする神社 】
・ 島根県出雲市の「 日御碕神社」
☆ ご利益 ☆
多くの人々の人生の課題とも言える「自分を愛する」ことを経験し学ばせてくれる。それによって、本当の意味での「他人を愛する」ことを習得出来るようになり、最終的には神の無条件の愛を完全に受け入れ、感じることが出来るようになる。
・ 奈良県桜井市の「笠山坐神社」
☆ ご利益 ☆
何百年もの間、先祖が様々な経験を積み、苦しみや喜びを超えて刻み込まれて来た血統(DNA)を飛躍的に活性化して覚醒させ、その家系ならではの才能を開花することが可能となる。また、先祖が長い歴史の中で犯してきた罪などを清めることが出来る。
・ 熊本県上益城郡の「幣立神社」
☆ ご利益 ☆
今は日本人の中から消えかけてしまっているが、太古の昔、日本人が誕生した(作られた)時に植え込まれた、日本人ならではの強靭な精神力と集中力、それによって可能となっていた六神通のなかの「天耳通」「他心通」「宿命通」「天眼通」の何れかを習得することが可能となる。
・ 番外:沖縄県宜野湾市の「普天満宮」
☆ ご利益 ☆
第0のチャクラを呼び起こしアクティベートする。そうすることで自分の体と地球とのエネルギーの繋がりを感じ、地球語がより早く、より一層理解出来るようになる。
上記4社の神社に参拝された際に、ご神水(飲用水)があれば・・・、
ペットボトルなどにご神水をくんでから参拝して、翌朝起きたらすぐにご神水を全部飲み干してください。一気飲みされても良いですし、ゆっくりと時間をかけて飲み切られても良いですが、ご神水を温めてコーヒーやお茶にしてはダメだそうです。
そのご神水を飲んでみて、
甘さを感じたら→お参り成功率90%以上。
何も味を感じなかったら→80%前後。
苦味・渋味を感じたら→60~70%。
塩っぱかったら→50%前後。
辛かったら→40%未満。
だそうです。
神社の参拝に関しましては、過去記事『新年あけましておめでとうございます。神社での参拝についてのポコ情報です』をご参照ください。
ご参考になれば幸いです。 (^-^)/
↓応援の拍手ボタンのポチッも、よろしくお願いします↓
================
超意識とのつながりを取り戻す、癒守結(いしゅい)セッションを、
ぜひ一度ご体験下さい。遠隔セッションも承っております。
=================
スポンサーサイト
- Posted in: 神社・仏閣・パワースポット
- Comment: -Trackback: -