fc2ブログ

ハタブログ

ARCHIVE PAGE

archive: 2020年09月  1/2

蜘蛛はエネルギーが汚れている場には巣を張りません。蜘蛛の巣の向こう側は守られていて、神聖さが保たれるようになっています。

【 お知らせ 】ご予約可能日を更新しました。全セッションメニューが遠隔で行えるようになりました。PK-PNの作成した、免疫力アップと、超意識につながり真実を見極める力が付くセッションをぜひ一度受けてみて下さい。また、八多とただ話したいという方もウエルカムです公式ホームページ Lunaris(ルナリス)note「Lunaris(ルナリス)」コミュニティでのPK-PN情報が興味深かったので、ブログでもシェアさせていただきます。PK-...

  •  closed
  •  closed

実は地球A(光)って惑星なんじゃないかと思うんです

No image

「PK-PNって、伝えてもOKっていうタイミングがくるまでは詳しく話したり見せてくれないから、これまでの光の地球についてお伝えしてきたことと少し内容が変わってしまうんですけど・・・」と、ノンモさんが言うには、人間っていうのは宇宙の中で一番意識が低い生命体で害虫みたいなものだけど、全員が害虫ではないから滅亡させてしまうのは忍びないので、PK-PNたち神が、地球をA(光)とB(闇)に分けて、闇の中でも光を見ることが...

  •  closed
  •  closed

完璧を求めれば求めるほど失敗するようにできている、この世の法則

「PK-PNいわく、仕事も家事も恋愛も人にも完璧を求めてしまう完璧主義者は、法則として完璧を求めれば求めるほど失敗するようにできているそうです」と、ノンモさん。この世の法則として、100%完璧にやろうとすると、100%失敗するようになっているそうで、60%~70%くらいの完成度で妥協しておくと、必ず成功するとのこと。必ず成功するってことは、60%~70%で100%の成功が得られるのですか?「100%と...

  •  closed
  •  closed

これからもっと重要になるのは、融通のきく人間になること

No image

ウル人間としての意識を目覚めさせていくにあたって、シリウス講座の初級編~上級編の実践をするのはとても良いそうですが、これからもっと重要になるのは、融通のきく人間になることだそうです。たとえば、ニューヨークの日本人弁護士に相談したら、ともかくダメ!無理!の一点張りなんだけど、同じ相談をアメリカ人の弁護士にすると、親身になって話を聞いてくれて「難しいかもしれないけど、過去に似たようなケースがなかったか...

  •  closed
  •  closed

ウル人間の意識を目覚めさせるには、シリウス講座の初級編~上級編の実践がおススメです

No image

ウル人間とは、2020年から誕生していく新たな種(新たな意識を持つ)の人間で、人種・性別・国籍・宗教・DNAに関係なく、同じ意識を持つ、ウル人間として統一されていくとのこと。2020年以降、地球人は3種の意識(大きく分けて5種)に分かれていき、その中でウル人間の意識の割合が40%以上に達した時、現在の(3次元の)地球は、破滅を逃れるそうです。(過去ブログ記事『2020年から誕生する新たな意識を持つ、ウル人間(ウ...

  •  closed
  •  closed

9月7日の「時の鐘」を聴きに行けなかった方は、年内にこちらの動画をご覧くださいね

No image

記事『2020年9月7日「時の鐘」の”暮れ六つ”の鐘の音を聞くと 内なる龍の神が目覚めるよ』を読んで下さった、多くの読者さんから、この日の鐘の音を聴きに行きました!というご報告をいただきました。その読者さんが、9月7日の「時の鐘」の動画をシェアしてくださったのですが、その鐘の音を聞いたノンモさんは、「自分の内側の扉をノックされている感覚になって、自分の中に眠っていた何かというよりは、自分の中でずっと...

  •  closed
  •  closed

豊かな自然環境の本物の神がいる社寺に存在する3神「ソトニ様」、「コヒト様」、「モエイ様」

No image

note「Lunaris(ルナリス)」コミュニティにて、大好評をいただいているノンモ&PK-PNの鑑定シリーズですが、今回の「あなたの気になる写真を鑑定(19日で受付終了)」では唐突に、「ソトニ様」、「コヒト様」、「モエイ様」という3体の神様の名前が出てきました。「ずいぶん前に、この3体の神様のPK-PN情報が出ていたので、もう八多さんや読者さんにお伝えしているものだと思ってました」とノンモさんが言う、「ソトニ様」、...

  •  closed
  •  closed

助け合うことで、お互いの『助ける』がふくらんでいって、大きなところに到達するようになっている

No image

「ボランティアなどの無償だけじゃなくて、お金をいただいたとしても、相手のためにしてあげたいと思うことをするとお金は舞い戻ってくるそうです」と、ノンモさんが言うには、たとえそれが勤め先でも、上司や同僚、お客様や得意先の役に立てるといいなとか、少しでも助けになればいいなと思って仕事をすると、お金は舞い戻ってきますが、めんどくせー!やってられない!って思いながら、渋々お金のためにやっていると、人生の中で...

  •  closed
  •  closed

音楽のコアの好みが同じ者どうしが一緒に住むと上手くいかないよ

No image

最初は趣味や価値観が合わずに、ちょっと疲れるくらいのお相手の方が良いとPK-PNは言います。お相手と一緒にいて楽しいんだけど、どうもぴったりこないんだよね・・・と思いながら会っているうちに、お互いのエネルギーが調和を求めてバランスの良いところを見つけ出すからだそうです。と記事『すべてが一致するパートナーと、一致しない面があるパートナー』でお伝えしていましたが、「音楽の趣味のコアな部分が同じ人は、同じ種...

  •  closed
  •  closed

赤の他人が大切な家族や友人だったら・・・と思うと、怒りが消えるよ

No image

ニューヨークでは信号無視をする歩行者がとても多いのですが、青信号の車が赤信号の歩行者のために止まっているのに、まるで最優先権でもあるかのように、横断歩道をゆっくり渡る人を見ていてノンモさんが腹を立てていると、「彼(歩行者)を、自分のきょうだいだと思ってみな。父親や友人や知ってる人だと思ってみな」ってPK-PNに言われたので、「そう思って見たら、怒りが消えたんです」と、ノンモさん。知ってる人だと思うと、...

  •  closed
  •  closed