category: 宇宙と宇宙人 1/2
ビッグバンとは「人間がひらめいた瞬間」

「宇宙が誕生した138億年前から現在まで、宇宙空間は膨張を続けています。この膨張率は、宇宙に存在する物質やダークマターによる重力と、未知の作用であるダークエネルギーとによって、時間の経過と共に変化してきました」と、国立天文台(NAOJ)が伝えている「宇宙論」は、一般的にも良く知られていますが、PK-PNが「今から話すことは、時間が無い世界のことであるのをふまえてほしいんだけど・・・」と言うには、現在は、ビッグ...
- -
- -
八多・・・UFOに拉致される!?

5/5のノンモさんのブログ記事『ノンモ・・・UFOに拉致される!?』は、ご覧になられましたか?『そう。お涙チョーダイ的な人間事情や感情なんて絶対に理解してもらえないから、とにかく友好的でポジティブなエネルギーを送って、地球レベルでの未来の希望像をイメージで見せる。その未来像は絶対にポジティブでなければいけない。ま、ボクの言っていることをキミが文章で伝えられるのにも限界があると思うから、宇宙人へのシグナル...
- -
- -
宇宙人神(偽神)の目的は、人口を増やして灼熱の環境に整えた地球に移り棲むこと

過去ブログ記事『地球は宇宙人が作っているコロニーのひとつにすぎない』では、宇宙人のコロニー(植民地)の1つである地球は、他のコロニーに比べれば文明の発達が遅れていたので、宇宙人たちが2000年から、急速に文明を発達させ、自分たちにとって暮らしやすいレベルまでに到達したら、地球上から人類を絶滅させて、そこに宇宙人が移住して暮らしはじめるのかもしれないそうで、それは、「美味しいチーズを作るために、生き...
- -
- -
映画「アイランド(The Island)」と同じようなクローン開発がすすめられていて、本人はすでに死亡しているのに、クローンとして政治活動を続けている者もいるよ

2005年の映画「アイランド(The Island)」を観ていたノンモさんは、PK-PNから、「(アメリカのネバダ州にある)エリア51では、この映画と同じような、宇宙人が関わっているクローン人間の研究がすすめられているよ」って言われたそうです。◆ 映画「アイランド(The Island)」のあらすじ ◆大気汚染から守られ、管理の行き届いた安全で快適なコミュニティで暮らすリンカーン。彼やその他の住人にとっての夢は、地上最後の...
- -
- -
ヴァージン・ギャラクティックの宇宙船が飛び立った、ニューメキシコ州Truth or Consequencesの町と宇宙への”通路”について

7月11日にリチャード・ブランソン氏が自ら設立した米宇宙企業ヴァージン・ギャラクティックの宇宙船で、宇宙空間に到達したことが大きなニュースになっていましたが、その開発と出発地が、2019年にノンモさんと訪れたニューメキシコ州南部のTruth or Consequencesという名の、誰も知らないだろうと思っていた片田舎の小さな町だったので、とっても驚きました。Truth or Consequencesは「真実か結果か」または「正直に答えな...
- -
- -