fc2ブログ

ハタブログ

CATEGORY PAGE

category: 目覚めのチャレンジ  1/7

物事の表面だけ見て判断する前に、その内側を体験してから自分の意見は言うべき

No image

先月、68歳のスペインの超有名女優アナ・オブレゴンが代理母出産をしたことに、批判が殺到するというニュースがありました。アナ・オブレゴンが代理母で娘を授かったことに対する批判の理由は主に2つあって、一つ目の理由は年齢。スペインの法律では養子で新生児を迎えられるのは45歳までと法律で決まっていること。二つ目の理由は、代理母出産はスペインでは禁止されているにも関わらず外国でそれを行ったということ。このニュ...

  •  -
  •  -

「神IQ」を高めるための15か条

No image

ノンモさんのブログ記事『キミより、キミの体は神IQが高い』では、神IQが低いと、人は本当の神の伝えたいことが理解出来ないばかりか、神を絶対視し過ぎて盲目になってしまう。神を愛することと、崇拝することの違いがわからなくなってしまう。人間が自分たちの都合で創り上げたニセモノの神の言葉を信じるようになってしまう。神は人間のために存在し、人間が世界の中心だと思い込み、なんでも人間主体で物事を考えてしまう。 ...

  •  -
  •  -

プライドは捨てるものでも、手放すものでもなく、消すもの(Proud(プラウド・誇り)は持て。でもPride(プライド・傲慢)は持つな)

相手があなたに嫌な態度をとっているのは、知らず知らずのうちに、あなたがエゴを放っていたり、嫌味を含めて話したりしているから。それが「鏡」なんだよ。あなたの言っていることが100%正しくて、相手が100%間違っていても、あなたの言い方が悪くなった場合は、全責任はあなたにくる。エネルギー的にあなたが悪くなる。言葉にエゴや嫌味を込めたほうが悪い。嫌味を込めて話すくらいだったら、怒鳴ったほうがマシ。怒鳴っ...

  •  -
  •  -

石に好かれるようになるには、犬や赤ちゃんに、ものすごく好かれるエネルギーを発すること「それが、『地球(テラ)語』の第一歩」

「地球(テラ)語・個人レッスン」では3つのレッスンを受けていただきます。レッスン1では、動植物との対話を、レッスン2では、鉱物との対話を、レッスン3では、身近な物や、ご自身の選んだ石やパワーストーンとの対話を、「学ぶ」のではなくて、封印を解き、古代で当たり前のように話していた地球語を「思い出して」いただきます。また、この3つのレッスンは「初級者編」となります。「初級者編」があるなら「中級者編」「上...

  •  -
  •  -

特にアメリカ西部では、大自然にウエルカムされ仲間に入れてもらえる体験ができるよ

先月のアメリカ国内ミッション旅行中に、コロラド州やユタ州の国立公園を訪れたノンモさんはそこで、空や、風や、川や、500億年前の地層や石との会話を楽しんだそうです。「人間に地球を汚されても、蚊に刺されてかゆい程度で、彼ら(大自然)はぜんぜん気にしていないんです。人間の罪悪感に対しても『大丈夫だよ』という言葉すらないほど、彼らは気にしていないので、その壮大さや寛大さに敬服します。地球はまだまだ成長の過...

  •  -
  •  -